臨床心理士hanaのひとり妄想diary☆

総合病院勤務です。世の中の出来事を、いち臨床心理士の視点からいろいろ妄想しつつ、考えてみたいと思っています。

眠れない時、イライラする時、不安な時・・・自立訓練法のご紹介

こんにちは!葉菜です。 今日はちょっとイレギュラーに投稿します。 眠れない時 緊張が取れない 気分が落ち着かない 神経が高ぶっている 不安・・・ そんな時ありませんか? 今日は、そんな時に効果があると言われている「自律訓練法」についてお話します。 …

熊本地震で被災されている方々へー命を守るためにお願いしたいことー

こんにちは。葉菜です。 今日は、今も予断を許さない熊本地震に関連して、被災されている方々に向けて書いていこうと思います。 「もうそろそろ落ち着いてくるんじゃないか・・・。いや落ち着いて欲しい・・・。」 そんな予想を見事に裏切る、昨日の2回の震…

しつけと称した虐待を防ぐために

こんにちは!葉菜です。 今日は最近よくニュースを賑わせている虐待について私なりに考えてみようと思っています。 よく虐待のニュースが報道されると 「しつけの一環でやっていました。」 という加害者である親のコメントを聞きますね。 うすうす虐待の域か…

若い世代の”がん”についてーはんにゃ川島さんのニュースを受けてー

こんにちは! 葉菜です。 今日は「若い世代のがん」について書いてみようと思います。 今日のテーマは、臨床心理士ではなく先生や看護師さんが書いた方が、より説得力のあるものが書けるかもしれません。 しかし日々の臨床で私自身、若い世代のがん患者さん…

なぜ朝霞の行方不明中学生女子は、逃げ出さなかったのか?改めて考えてみました。

こんにちは!葉菜です。 埼玉県朝霞市で2014年3月から行方不明だった中学生女子が無事に保護されたニュース。 本当に本当によかったですよね!彼女の勇気ある行動、そして2年間信じて待ち続けた家族や関係者・・・。考えただけでも、こちらの胸が熱くなりま…

相模原の中学生自殺のニュースを見て、イチ心理士として思ったこと。

www.asahi.com こんにちは!葉菜です。 昨日、とても悲しいニュースが報道されました。 両親(継父と実母)からの虐待を苦に親類宅で自殺未遂を図った中学生が、先月末亡くなったというニュース。 テレビ報道ではなんと!両親のインタビューも出ていましたね…

やっぱり男性は”若い女性”が好きです!ーそこから考える女性の生き方?-

こんばんは!葉菜です。 このタイトルを見て 「私は違う!」と思った男性もいらっしゃるかと思います。 実際にそうではない男性がいることも確かです。 そんな男性には気分を害してしまって、すいません。 これをみた女性の中には 「だから男性は・・・」と…

中学生の自殺についてー広島中3自殺の事件からー

こんばんは!葉菜です。 昨日、昨年12月に自殺した中学3年生の男子児童のニュースが一斉に報道されました。 誤った記録をもとに進路指導が行われ 私立高校への推薦が出来ないと親に伝わった日に彼は自殺したそうですね。 彼にとって”親に事実が伝わること”が…

モンスターファミリー?が増えてきている?気がする・・・?

こんにちは!葉菜です。 今日は、日々臨床に携わって感じる雑感を書きます。 あくまでも個人的な雑感ですので、ご理解の程お願いいたします。 最近思う事 それは「モンスターファミリー(?)」が少しずつ増加している??? と言うことです。 「モンスター…

野々村被告の姿から考える、心の「シャドウ」と向き合う大切さ

こんばんは!葉菜です。 今週月曜日に野々村竜太郎被告の第二回公判が行われましたね。 相変わらず?それ以上の「記憶にございません」姿勢を貫く被告の姿に、検察側がイラッとしているようでした。ある意味、野々村被告ペース状態です。 1月27日のブログで…

マタニティーブルーに気づかない人は、意外に多い?!-マタニティーブルーの怖さー

こんばんは!葉菜です。 今週は暑い!?くらい暖かいと思ったら、一気に真冬の寒さに逆戻り・・・。気温ってこんなに変われるんだ・・・って感心するくらいの落差でしたね。 インフルエンザも大流行していますし、お互いに体調管理しっかりしていきましょう…

高齢者の運転を止めさせるには?③-関わり方の方法を考える

こんばんは!葉菜です。 今回は2日連続で、高齢者の運転について高齢者心理を踏まえて考えてみました。 改めて考えてみると、高齢者にとって車の運転とは 世間に対して「まだまだ現役である!」という証明書なのかもしれません。 しかし、危険なものは危険で…

高齢者の運転を止めさせるには?②ー老いの他人性という心理

こんばんは!葉菜です。 昨日の続き、です。 近い将来に「死」があるという現実 「高齢者」になると、多方面で様々なものを失っていきます。「出来ていたことが出来なくなる・しづらくなる」身体的な側面だけでなく、定年になり職(居場所?)を失う、地位を…

高齢者の運転を止めさせるには?①ー高齢者心理から考える

こんにちは!葉菜です。 最近、高齢者ドライバーによる交通事故のニュースを耳にする機会が増えましたね。 年齢を重ねていくと、どんなに健康に気を付けていても身体能力・認知能力は落ちてきます。生命の必然ですね。その点で考えると、車の運転はある程度…

清原容疑者のニュースを見て思ったこと。

こんにちは、葉菜です。 今日は一日、清原選手のニュースであふれていましたね。 野球に疎い私でさえも知っている、清原選手。 引退後はプライベートでも話題に事欠かなかったですが、まさかこんなことになるとは・・・。皆さんは今回の事件をどのように感じ…

野々村被告の再公判のニュースを見て思ったこと。。。

こんにちは 葉菜です。 昨日は野々村被告の再公判のニュースがたくさん流れていましたね。 「記憶にありません」を繰り返す野々村被告の姿に、呆れる方も多かったとか。 みなさんはどんな風にご覧になっていましたか? 葉菜は、「もう心が限界なんだろうな」…

受験生を持つご家族へ伝えたいこと

こんにちは!臨床心理士 葉菜です。 学生さんにとっては勝負の季節、受験シーズンに突入しましたね。 気温がぐっと下がってきたので、みなさん風邪に気を付けてがんばってほしいです。 さて、今日はそんな受験に関する話題から一つ取り上げて考えてみたいと…

産後クライシスを「エゴグラム」で考えてみる。

こんばんは!臨床心理士 葉菜 です。 今日は最近よく聞かれるようになった「産後クライシス」について考えてみたいと思います! よく聞かれる既婚男性の嘆き。。。 「子供が生まれたら、奥さんが冷たくなった」 「結婚した時は妻は優しかったのに…。」 女性…

介護する「家族」にも支援の目を!-現行の医療制度改革について思うことー

みなさんこんにちは!臨床心理士の葉菜です。 昨日、以下の記事が出ていましたね。 団塊の世代すべてが75歳を迎え超高齢化社会へ突入する2025年に向けての、医療制度改革の一環ですね。 今までは一つの病院で風邪などの軽いものから、ガンや心・脳疾患などの…

開設しました!

みなさん、はじめまして 臨床心理士 葉奈(hana)です。 よろしくおねがいいたします。