臨床心理士hanaのひとり妄想diary☆

総合病院勤務です。世の中の出来事を、いち臨床心理士の視点からいろいろ妄想しつつ、考えてみたいと思っています。

熊本地震で被災されている方々へー命を守るためにお願いしたいことー

こんにちは。葉菜です。

今日は、今も予断を許さない熊本地震に関連して、被災されている方々に向けて書いていこうと思います。

 

「もうそろそろ落ち着いてくるんじゃないか・・・。いや落ち着いて欲しい・・・。」

そんな予想を見事に裏切る、昨日の2回の震度5の地震

本当に心身に応えるものであったと思います。

といいますか、テレビで見ている私が正直応えました。ただただ悲しかったです。

震度4も非常に多いですね。

 

今、皆様は避難所やご自宅でどのような気持ちで過ごしていらっしゃるでしょうか。

葉菜は想像するだけでも、身につまされる思いでいっぱいになります。

まず地震が止まることを、切に切に願っております。

 

 

4/14日(木)の地震から始まり、今日で一週間が経ちます。

過度の緊張の中、疲労もピークに差し掛かっていると思います。

それ以外にも絶望的な気持ちになったり、気持ちが落ち込んだりしていないでしょうか。

そのような気持ちになったとしても、状況を考えればとても自然なことだと思います。

 

 

「寝ること」「食べること」そして「動くこと」

地震や今後に対する大きな不安、そして知らない場所・人との集団生活・・・。正直気持ちが休まることなく、本当に辛い日々を送っていらっしゃると思います。

また現状に気持ちが付いてこれず麻痺して、「なんだかよくわからない」や「ふわふわした感じ」という方もいらっしゃるかもしれません。

 

人はそういう時、人としての基本的な動きである「寝ること」「食べること」そして「動くこと」がなかなか出来ない、やる気が起きない、という状態にとてもなりやすくなります。

これだけの災害に遭われているので、そういう心境になるのも自然なことではありますが、この3つは、何としても意識的に行ってほしいことになります。

 

眠れなくても良いです。

①夜になったら横になってほしいです。

食欲が沸かないかもしれません。

②それでも一口で良いので食べてほしいです。

食べることは生きるためのエネルギーです。

 

③そして「動くこと」。

出来ることに限界があったり、なにもやることが無かったりするかもしれません。ただ、特に用事がなくても避難所や家の近所を一周する、で良いです。動いてほしいです。

特に中高年の方。トイレや食事をもらいに立つ以外でも動いてほしいです。外で一人、ラジオ体操するでもいいです。または今までに日課にされたいたことで、今出来る事であれば、それが一番いいと思います。

亡くなる方も出てきた「エコノミークラス症候群(急性肺血栓塞栓症)」の防止にもなります。

 

もしこの3つを意識してやろうとしても出来ない場合は、速やかに近くにいる医師や看護師に相談してください。

 

 

 

なぜ大切か

  1. 心身の不調を少しでも軽度に抑えるため

人間、不眠が続き疲れが取れないと、気持ちも自然に落ちてきますし、日常生活を送ることもしんどくなります。また食べないと、動くエネルギーが枯渇してしまうので動けません。動くために食べる、そして動いて疲れたら休む。その基本的なことを出来るように、意識してほしいです。

 

もし難しかったらすぐに医療機関、または近くの医師に相談してください。そして医師の指示に従ってください。

 

これだけの大災害ですので、被災者の皆様には個人差はありますが、今後何らかの心身の不調が生じる可能性は十分に考えられます。

この不調は自然な反応でもあります。

ただそういう状況になっても、この3つをたとえ少しでも「続ける」ことがとても重要です。心身の不調を少しでも軽度に抑えるためです。

 

2.自分なりのペースを作る・取り戻すため

震災前はご自分なりのペースがあったと思います。そのペースを今回の震災は大きく狂わせました。人は自分のペースが狂わされると、心身の不調をきたしやすくなります。

話は少し変わりますが、昨年はラグビー人気が大爆発し、その中でも五郎丸選手が大人気になりました。そして「五郎丸ポーズ」も大人気になりました。たくさんの子どもが真似をしていましたね。

五郎丸ポースの意味は“自分のペースを取り戻し気持ちを落ち着かせ、ゴールに集中する”、です。

試合中、様々にめぐる思考や感情を一度リセットしキックだけに集中する。そのための儀式としてあの五郎丸ポースがありました。

意味としては、同じになります。

 

今の状況では正直、何をしても気持ちは落ち着かないかもしれません。ただ気持ちが落ち着くように行動してみることで、いつか効果が表れてくると思います。

 

 

被害の状況が明らかになりつつあり、また新たな余震でさらに被害が拡大している今。長期戦が予想されます。

葉菜もネットを通じて出来る限りのことをしていきたいと考えていますし、それ以外でもできることをしていきたいと考えています。

 

また正直、今日の私のブログを読んで“そんなこと言われなくても分かってる!出来ていたらとっくにやっている!”と不愉快な思いをされた方もいるかもしれません。

様々な気持ちを抱えていらっしゃるので、当然の思いだと思います。

 

 

最後に・・・被災地にはおらず、被害状況などをテレビからの情報でのみ得ている身です。

現状に対する認識が十分ではない可能性があります。被災されている方を不愉快にさせる言葉などございましたら、大変申し訳ございません。

 

一日も早い地震の収束と、日常生活が取り戻せる日がくることを切に切に願っております。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうました。

また近々、投稿させて頂きます。

 

葉菜